2016年03月28日
有意義な2日間
2日間にわたる家守人たちの住まい展が、無事に終わりました
本当にたくさんの方に、ご来場いただきました
家づくりに関する事はもちろんの事、お花作りも多くの方が参加してくれました
その場でかけた鉋から出た、鉋くずでお花を作る・・・
檜のいい香りに包まれながら・・・
皆様に
素敵だね~
いいね~
って言ってもらえて、本当にやって良かったな~って思いました


皆さんとてもきれいに、木のお花を咲かせてくれました

モゲ大工さんも、パネルの前でお客様に説明中
多くの方が、足を止め質問してくれました
今回来てくださったすべての皆様をはじめ、
お花のアレンジについて相談にのってくれたお友達や、ご近所ママさん達
当日お手伝いしてくれてた従業員&スタッフの皆様
そして・・・
娘2人がダンスの大事な公演のため丸2日間リハから本番までみてくれたお友達
本当にたくさんの方々に支えられ、助けられて、
楽しく有意義な2日間を過ごすことが出来ました
本当にありがとうございました
春休みが終わったら、ボチボチ再開します
お友達からご要望があったので、まずはリース作りをしようかな・・・
でもとりあえず、一休み~


本当にたくさんの方に、ご来場いただきました

家づくりに関する事はもちろんの事、お花作りも多くの方が参加してくれました

その場でかけた鉋から出た、鉋くずでお花を作る・・・
檜のいい香りに包まれながら・・・
皆様に
素敵だね~
いいね~
って言ってもらえて、本当にやって良かったな~って思いました



皆さんとてもきれいに、木のお花を咲かせてくれました


モゲ大工さんも、パネルの前でお客様に説明中

多くの方が、足を止め質問してくれました

今回来てくださったすべての皆様をはじめ、
お花のアレンジについて相談にのってくれたお友達や、ご近所ママさん達
当日お手伝いしてくれてた従業員&スタッフの皆様
そして・・・
娘2人がダンスの大事な公演のため丸2日間リハから本番までみてくれたお友達
本当にたくさんの方々に支えられ、助けられて、
楽しく有意義な2日間を過ごすことが出来ました

本当にありがとうございました

春休みが終わったら、ボチボチ再開します

お友達からご要望があったので、まずはリース作りをしようかな・・・
でもとりあえず、一休み~


2016年03月25日
準備完了!
ついに明日は、家守人たちの住まい展
今日はブースや、木工教室の準備をしてきました



みんなに助けられてここまでたどり着けたので、あとは自分も楽しみながらやりたいと思います
みんなに会えるのが、とても楽しみです

今日はブースや、木工教室の準備をしてきました




みんなに助けられてここまでたどり着けたので、あとは自分も楽しみながらやりたいと思います

みんなに会えるのが、とても楽しみです

2016年03月25日
小さな巣立ち
心配していたお熱も下がり、無事に卒園式を迎えることが出来ました
とてもあたたかな式で、最初から涙が止まらなかった・・・
1歳9か月から5年間もの間、お世話になった保育園
その成長を誰よりも近くで、見てくれていた先生やお友達
いろんな事を経験できた5年間だったなぁ・・・
本当に立派に成長してくれて、ありがとう
私も謝辞という大役も無事に終え、
安心と、喜びと、寂しさと・・・
いろんな思いが入り混じった1日
長女の時と同様、忘れられない卒園式でした
卒園おめでとう
そしてありがとう



とてもあたたかな式で、最初から涙が止まらなかった・・・

1歳9か月から5年間もの間、お世話になった保育園
その成長を誰よりも近くで、見てくれていた先生やお友達

いろんな事を経験できた5年間だったなぁ・・・
本当に立派に成長してくれて、ありがとう

私も謝辞という大役も無事に終え、
安心と、喜びと、寂しさと・・・
いろんな思いが入り混じった1日

長女の時と同様、忘れられない卒園式でした

卒園おめでとう
そしてありがとう


2016年03月23日
お熱下がりますように・・・
卒園式直前に、次女っこ発熱中
健康が自慢で、年長さんは病欠なしの優良児だったのに、最後の最後でお休み・・・
明日は元気に卒園できますように・・・
お花作りもぼちぼち光が見えてきました
卒園式用のお花を注文しに行ったついでに、sakura hanamiseさんに図々しくお願いして、
ドライのユーカリの葉っぱを混ぜ込んで、花束をアレンジしてもらいました


素敵な花束に変身
これもイベント時に飾らせていただきまっす

健康が自慢で、年長さんは病欠なしの優良児だったのに、最後の最後でお休み・・・

明日は元気に卒園できますように・・・

お花作りもぼちぼち光が見えてきました

卒園式用のお花を注文しに行ったついでに、sakura hanamiseさんに図々しくお願いして、
ドライのユーカリの葉っぱを混ぜ込んで、花束をアレンジしてもらいました



素敵な花束に変身

これもイベント時に飾らせていただきまっす

2016年03月22日
リース完成(*´▽`*)
あっという間に時間は過ぎ・・・
もう今週末にはイベントが・・・
大量のひのきブロックに、守田建築のロゴの焼き印を入れ

今日はボードに飾る用のお花のリースが完成

木のいい香りに包まれて、いい感じ~
お花作りはご近所のママさん達が協力してくれて、本当に助かりました
あと少し、準備頑張るぞーーー
r

もう今週末にはイベントが・・・

大量のひのきブロックに、守田建築のロゴの焼き印を入れ


今日はボードに飾る用のお花のリースが完成


木のいい香りに包まれて、いい感じ~

お花作りはご近所のママさん達が協力してくれて、本当に助かりました

あと少し、準備頑張るぞーーー

2016年03月18日
ひのきブロック大量〜♪
イベントでお花を挿すための積み木が、大量に出来上がりました

来週はお花の準備に追われそうだけど、明日からの3連休はちびず達いるし
結局切羽詰まらないと、準備できないこの性格‥どうにかしたい


来週はお花の準備に追われそうだけど、明日からの3連休はちびず達いるし

結局切羽詰まらないと、準備できないこの性格‥どうにかしたい

2016年03月17日
飲み込み早いね!
ポカポカ陽気の今日はご近所のママ友ちゃんが、残念ながらイベントに行けないけど、お花作りたいなぁ〜
って言ってくれたので、お誘いしました
とっても手先の器用な彼女は、すぐに上手なお花が作れました
さすがです
パチパチ

間違いなく手より口が動いてましたが、短時間で3つも作ってしまいました

しかもキレイ❗️
次回はアレンジのお手伝いをしてくれるそうで、心強いわ〜
期待してます


とっても手先の器用な彼女は、すぐに上手なお花が作れました

さすがです



間違いなく手より口が動いてましたが、短時間で3つも作ってしまいました


しかもキレイ❗️
次回はアレンジのお手伝いをしてくれるそうで、心強いわ〜

期待してます

2016年03月16日
久々の再会
今日は、すっごく久々のお友達と、お家でおしゃべり会
思えば今日会った二人は、長女が1歳の頃に出会ったお友達
子供が小さい頃はよく一緒に遊んだけど、最近はみんな忙しくしててなかなか会えず・・・
やっと今日集まれた~
いつも思う事だけど、やっぱりお友達ってありがたいなぁ
写真撮り忘れたけど、ささっとパスタランチも作ってくれて
あっという間の楽しい時間でした


思えば今日会った二人は、長女が1歳の頃に出会ったお友達

子供が小さい頃はよく一緒に遊んだけど、最近はみんな忙しくしててなかなか会えず・・・

やっと今日集まれた~

いつも思う事だけど、やっぱりお友達ってありがたいなぁ

写真撮り忘れたけど、ささっとパスタランチも作ってくれて

あっという間の楽しい時間でした


2016年03月15日
もうすぐ卒園
入卒シーズンですねぇ~
我が家の次女も、5年間お世話になった保育園をついに卒園
そして4月からはピカピカの1年生
来週は涙涙の卒園式・・・
娘の成長に、感謝感激の1日となるでしょう
ですが私・・・
卒園児保護者代表で謝辞を読むという大役が・・・
緊張しすぎて、感動に浸れない気もしますが
何はともあれ、娘の成長した姿をしっかり目に焼き付けておきたいと思います


我が家の次女も、5年間お世話になった保育園をついに卒園

そして4月からはピカピカの1年生

来週は涙涙の卒園式・・・
娘の成長に、感謝感激の1日となるでしょう

ですが私・・・
卒園児保護者代表で謝辞を読むという大役が・・・

緊張しすぎて、感動に浸れない気もしますが

何はともあれ、娘の成長した姿をしっかり目に焼き付けておきたいと思います


2016年03月14日
まさかの!
今日はホワイトデー
という事で、従業員さんから頂きました
クッキー
チョコレート
もしかしてケーキ
いえ・・・まさかの油揚げ・・・
お母様が持たせてくれたようで

なかなか面白いホワイトデーのお返しでした
早速夕食においしくいただきましたよ
ありがとう
週末は何かとちびず達のあれやこれやでバタバタ・・・
なかなか進まないお花作り
焦りながらも夕方ちょこっと制作したものは、くるくるつぼみつき

最近お友達からも、作ってみたい
と嬉しいお声が
イベント終わったら、こじんまりワークショップも開催してみたいなぁ
っと思ってます
とにかく腕をあげるべく、コツコツと作っていきます

という事で、従業員さんから頂きました

クッキー

チョコレート

もしかしてケーキ

いえ・・・まさかの油揚げ・・・

お母様が持たせてくれたようで


なかなか面白いホワイトデーのお返しでした

早速夕食においしくいただきましたよ

ありがとう

週末は何かとちびず達のあれやこれやでバタバタ・・・

なかなか進まないお花作り

焦りながらも夕方ちょこっと制作したものは、くるくるつぼみつき


最近お友達からも、作ってみたい


イベント終わったら、こじんまりワークショップも開催してみたいなぁ

っと思ってます

とにかく腕をあげるべく、コツコツと作っていきます

2016年03月12日
広がったご縁
昨日も朝から
田舎の笑顔が素敵な看護師さん
との、お花作り
鉋くずのお花、とても気に入ってくれたようで、私以上に熱心です

アイディア満載なので、すごくお勉強になります
そして今日も、お土産にこんな素敵な作品を頂きました

これなんと・・・かまぼこ板
だそうです
字の部分は、ろうが溶けて浮き出た
というマジックのようなびっくりモンです

その他芸術的な、書などなど・・・
本当にありがとうございました
そして話が膨らみ・・・
いつもブログを拝見させていただいている
baobab-beansさん
のところへ行ってみる
ってことになり、
またまたご縁が広がりました
素敵なお店&素敵なオーナーさんがあたたかく迎え入れて下さり、
ブログで繋がっている皆さんは初対面にも関わらず、
昔からの友達のようにお話が弾み
楽しい時間はあっという間に過ぎました

私もちゃっかりお洋服2着ゲットしてきました
すごい内容の濃い一日となりました
こういった繋がりを日々大事にしていきたいと感じました
田舎の笑顔が素敵な看護師さん
との、お花作り

鉋くずのお花、とても気に入ってくれたようで、私以上に熱心です



アイディア満載なので、すごくお勉強になります

そして今日も、お土産にこんな素敵な作品を頂きました


これなんと・・・かまぼこ板


字の部分は、ろうが溶けて浮き出た



その他芸術的な、書などなど・・・
本当にありがとうございました

そして話が膨らみ・・・
いつもブログを拝見させていただいている
baobab-beansさん
のところへ行ってみる

またまたご縁が広がりました

素敵なお店&素敵なオーナーさんがあたたかく迎え入れて下さり、
ブログで繋がっている皆さんは初対面にも関わらず、
昔からの友達のようにお話が弾み

楽しい時間はあっという間に過ぎました


私もちゃっかりお洋服2着ゲットしてきました

すごい内容の濃い一日となりました

こういった繋がりを日々大事にしていきたいと感じました

2016年03月08日
素敵な出会い
昨日は(最近その日の記事をその日に書けない私・・・
)
ブログを通じて、声をかけてくださった
田舎の笑顔が素敵な看護師さん
http://okada777.dosugoi.net/
が、鉋くずのお花を気に入って下さり
イベントに来れないので、我が家に作りに来てくれました
教える・・・っていうよりは、一緒に作るって感じになり
楽しくおしゃべりさせていただきました
初対面にも関わらず、遠慮なくいろいろ聞いてしまい
むしろ私自身が、とてもお勉強させてもらいました
即興で、鉋くずにもさらさら~っと書を施してくれました

とてもほっこりとした文字に、癒されます
鉋くずに字を書くっていう発想がすごい
でも、すごく合うんです
額入りのお土産もいただきました

かわいくて、素敵です
まさに今日の出会いに
感謝

肝心のお花を撮り忘れましたが、とても上手に出来てましたよ
ありがとうございました

ブログを通じて、声をかけてくださった
田舎の笑顔が素敵な看護師さん
http://okada777.dosugoi.net/
が、鉋くずのお花を気に入って下さり

イベントに来れないので、我が家に作りに来てくれました

教える・・・っていうよりは、一緒に作るって感じになり

楽しくおしゃべりさせていただきました

初対面にも関わらず、遠慮なくいろいろ聞いてしまい

むしろ私自身が、とてもお勉強させてもらいました

即興で、鉋くずにもさらさら~っと書を施してくれました


とてもほっこりとした文字に、癒されます

鉋くずに字を書くっていう発想がすごい

でも、すごく合うんです

額入りのお土産もいただきました


かわいくて、素敵です

まさに今日の出会いに
感謝

肝心のお花を撮り忘れましたが、とても上手に出来てましたよ

ありがとうございました

2016年03月07日
涙の卒団式
日曜日は長女のミニバスの卒団式でした
バスケ好きな私の一存で、ミニバスに入団して早半年・・・
バスケのルールも分からないまま、週2回の練習に通い続ける事ができたのは、
いつも優しく教えてくれた6年生のお姉さん達のおかげです
コーチから卒団生への言葉
母から子供への言葉
子供から母とコーチへのお礼の言葉
感動して、涙が止まりませんでした
決して強くはないけど、あったかいチーム
しっかり引き継いでいかないとっ
って思いました



6年生の皆さん、お疲れ様でした
これからも応援しています、楽しい時間をありがとう

バスケ好きな私の一存で、ミニバスに入団して早半年・・・
バスケのルールも分からないまま、週2回の練習に通い続ける事ができたのは、
いつも優しく教えてくれた6年生のお姉さん達のおかげです

コーチから卒団生への言葉
母から子供への言葉
子供から母とコーチへのお礼の言葉
感動して、涙が止まりませんでした

決して強くはないけど、あったかいチーム

しっかり引き継いでいかないとっ

って思いました




6年生の皆さん、お疲れ様でした

これからも応援しています、楽しい時間をありがとう

2016年03月05日
杉のお花はこんな感じ♪
前回作業場からもらってきた杉の鉋くずで作りました

香りも良いし、作っていて癒されました

イベントに向けて、作品増やさなきゃ
と思いつつ、娘の習い事のイベントや息子の発熱などでなかなかバタついております


香りも良いし、作っていて癒されました


イベントに向けて、作品増やさなきゃ


2016年03月03日
明るくなるなる!
我が家にも一応2姫
がいるので、ひな祭りの今日はお花くらい飾ってみました

明るくなるなる
ガーベラ好きです
そして今日、作業場から杉の鉋くずを仕入れて来ました
こっちのお花もせっせと作らなきゃ

» 続きを読む



明るくなるなる

ガーベラ好きです

そして今日、作業場から杉の鉋くずを仕入れて来ました

こっちのお花もせっせと作らなきゃ


» 続きを読む